そら組さんのお散歩♪

 この頃お天気がとても気持ちいいので、そらぐみさんも園庭によくお散歩にでます。

チュウリップのお花の前で、チュウリップのお歌をうたったり、ヨチヨチ歩きでお寺の周りをお散歩したりしていました!!

あまりにもカワイイので、その様子を一部ご紹介しまーす♪

花まつり

 4月8は、お釈迦様のお生まれになった日です。少し遅れてですが、みんなでお祝いしようと、子ども達とお花まつり会を開催させていただきました。

 皆様にお持ちいただいたお花と可愛い笑顔に囲まれて、お釈迦様もいつも以上に嬉しそうにされているように思えました!ご協力いただき、誠にありがとうございました。

 大型紙芝居も読んだり、白い象を連れてきたりしたので、おうちでたくさんお話聞いてあげて下さいね。

 今後とも、よろしくお願い致します。

今日はお楽しみ会でした!

 幼稚園・幼児園のお友達全員集合でお楽しみ会をしました。むっちゃんと愉快な仲間たちによる3匹の子ぶたの劇を観劇致しました。初めての全員集合だったので、泣くお友達がいっぱいいるか心配されましたが、1人も泣く子はいませんでした。本当に良かったです!

 劇中におおかみが登場するのですが、その大きなお口にびっくりする子、喜ぶ子、本当に楽しんでくれているのがわかり、とっても楽しい時間となりました。そして最後には、3匹の子ぶた音頭をみんなで踊って会をしめくくり、笑顔と笑い声が溢れる1日となりました。楽しかったね。また、みんなで遊ぼうね!!

中下先生ご紹介☆

 当園の特別顧問・相談役の中下先生のご紹介を今日はさせていただきます。

 先生は京都市上京区生まれで、特別支援学校に長年勤務しており、4年前から当園にきてくれました。子育て支援のご相談から用務員さんのようなことまでしてくれる、とっても頼りになるお父さん的存在です!

 毎週火曜日子育て相談をしているので、何かご相談がございましたら、担任もしくは中下までお声かけ下さい。

よろしくお願い致します!!

4月のお誕生日会

 今日は、4月生まれのお友達のお誕生日会です!

写真にて一部ご紹介します!

4月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!

ハッピーでステキな一年になりますように☆

元気に過ごせますように♡

ご入園、ご進級おめでとうございます!

 今年も、無事に新年度をスタートさせていただきました。

これも、皆様のご支援があってこそと、感謝しております。誠にありがとうございます。

今年の目標は、感謝できる子に育てる。

最後まで頑張れる意志の強い子に育てる。

ごあいさつをしっかりする子に育てる。

です!

 みんな揃って善い子になれるよう、職員一丸となって頑張って参りますので、よろしくお願い致します!!

出会いと出発の春

 春は慈しみ愛してきた大切で可愛い子ども達と涙涙のお別れをしますが、また愛らしく可愛い子ども達との出会いの季節でもあります。また、この素晴らしい春を迎えることができたのは、本当に皆様のおかげです。誠にありがとうございます。

 また、新年度も職員一丸となってがんばりますので、皆様温かくお見守りいただきますようお願い申し上げます。

4月の9・10日の式で可愛い笑顔に会えるのを楽しみにしております。

豆まき

 今日は、節分の前日ということもあり、豆まきを全学年楽しみました!

とっても可愛い?鬼の面をつけての豆まき、本当に楽しそうでした!

おにはーそと!ふくはーうち!

皆のもとに、福がきますように!