鬼たいじ♪

今日は節分に先駆けて、豆まきを各学年行いました。

自分たちで創った可愛いオニや、かっこいいオニ、思い思いのオニさんに変身して、豆まきをしました!

とっても微笑ましい姿を一部ご紹介しまーす♪

小さなお友達いらっしゃ~い

2月2日(火)に未就園児さんを対象に、親子で仲良く作って遊ぼう会を開催します。

☆時間☆ 午前10時半~お昼まで

☆内容☆ 節分のオニのお面作り

こちらで材料等すべて用意いたしますので、ご持参頂く物は特にございません。

予約不要ですのでお気軽にお越しくださいね!!

ご不明な点がございましたらお気軽に園までお問い合わせください。

小さなおともだちも、いらっしゃーい!!

来る1月18日(月)、10時20分~11時、

本園のリトミック室にて、てるてるハッピーデイがあります。

てるてるハッピーデイとは、地域に開かれ信頼される幼稚園作りを目的とした園の行事です。

今回は、東山中学校・高等学校吹奏楽部の方が来て、楽しい演奏会を開いてくださいます。

素敵な音楽を皆さんで楽しみませんか?

てるてるハッピーデイ終了後、園内のプレイルームを午前中開放する予定です。

ぜひ、遊んで行ってくださいね。

お待ちしております。

 

2学期無事終了できました!

 お礼が遅くなりましたが、お陰様で、無事2学期を終了させて頂くことができました。

誠にありがとうございました。

感謝をこめて、12月の行事の写真を一部ご紹介させて頂きます。

どうぞ、善いお年をお迎え下さい。

 

おもちつき
おもちつき
おもちつき
おもちつき
成道会
成道会
年長お茶会
年長お茶会

 

デイサービス慰問
デイサービス慰問

大根スポン!

今日は、寺西ファームでみんなと育てた大根を、年長さんが収穫してくれました。

とっても嬉しそうに、ダイコン!ダイコン!ズッコンズッコン!と歌いながら大根を収穫している姿が本当に愛らしく、大根にしてよかったねぇ。と職員間で話していました。

そして、収穫してくれた大根を、給食のおばちゃんに、給食のお味噌汁に入れてもらって、みんなで美味しくいただきました!

そんな可愛い姿を一部ご紹介しまーす!

 

リアル火災訓練

本日、火災訓練を行いました。

今回は、先生の叫び声から始めたり、初期消火をしたりと、かなりリアルな訓練だったため、子ども達も少し緊張した面持ちで訓練に臨んでくれました。

消防士さんから火事の時、気をつけたいこと!を教えていただきましたので、訓練の様子と共にご紹介します!

お:押さない

は:走らない

し:しゃべらない

も:戻らない

て:低学年優先(小学生以上)

と、教えていただきました。

ご家庭でも、本日の訓練のお話をしていただき、火事の怖さや家事を起こさない大切さを話し合っていただければと、思います。

 

 

明日は、楽しいバザーです!

明日は、楽しいバザーです。

前売り券をお持ちでない方も、当日券(売切れ次第終了)や現金購入できる物もたくさんあるので、ぜひ、お越しください!

10時から14時までですが、13時までには、お越しくださいね!雨天時も開催予定です。ごみは、各自お持ち帰りをお願いしておりますので、ごみ袋(スーパーの袋)などを、ご持参いただけると助かります!

多数のご来園をお待ちしております!!