旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年も、どうぞ、よろしくお願い致します。
本日より、幼稚園が本格始動致しました!
子ども達の少し頼もしくなった笑顔♪ きっと、素敵なお正月を過ごされたのでしょうね。
今年は、途中で元号が変わったり、無償化になったり、2歳児さんが幼稚園になったり、
ハイブリッドインターナショナルコースが立ち上がったりと寺西もパワーアップの年!
猪突猛進!パワー全開で職員一丸となって頑張ります!
今年もよろしくお願い致します!
旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。
本年も、どうぞ、よろしくお願い致します。
本日より、幼稚園が本格始動致しました!
子ども達の少し頼もしくなった笑顔♪ きっと、素敵なお正月を過ごされたのでしょうね。
今年は、途中で元号が変わったり、無償化になったり、2歳児さんが幼稚園になったり、
ハイブリッドインターナショナルコースが立ち上がったりと寺西もパワーアップの年!
猪突猛進!パワー全開で職員一丸となって頑張ります!
今年もよろしくお願い致します!
寒暖の差が激しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。体調を崩されている方のご快癒をお祈り申し上げます。
暑さが残る9月から始まり木枯らしの吹く12月までの長かった2学期、今日、終業式を迎えました。日常の保育活動に加えて大きな行事が幾つかありました。その都度、有形無形のお力添えを賜り心から感謝申し上げます。
お子様方のめざましいご成長を目の当たりにすることができた喜びは、私ども幼児教育に携わる者の幸せであり宝物です。園に送り出してくださっている保護者の皆様のご信頼に応えるべく、今後も職員一同努めてまいります。
なお、3学期はⅠ月8日(火)の始業式より開始です。
皆様、良き新年をお迎えくださいませ。🌅
12月の活動に参加してくださった皆様、ありがとうございました。
Ⅰ月のご案内をいたします。12月にご都合がつかなかった方も次回にはお出かけください。寒い日も多く出にくいとは思いますが、ぜひご参加ください。
Ⅰ月11日(金) お正月遊びを楽しむ☃
凧あげ、独楽回し 福笑い カルタとり 絵本の紹介
Ⅰ月22日(火) 「節分」ってなあに?🌺
節分の話 豆まき 絵本の紹介
両日とも、無料、要予約(15組) 0歳~未就園児親子
持物:紙パンツ タオル 水筒など、普段のお出かけグッズ
なお、12月22日~Ⅰ月7日まで幼稚園は冬休みです。電話でのご予約は12月20日まで、あるいはⅠ月8日以降にお願いします。お待ちしています。
にじぐみ担当 永島、野田
今年度よりスタート致しました、ハイブリッドインターナショナルコースの入園受付を、開始させて頂きます。
定員に達するまで、募集をさせて頂きますので、よろしくお願い致します。
【開始日時】
◎12月3日(月)9時ごろより
*寺西幼稚園にて受付をさせていただきます
Hybrid International(ハイブリッドインターナショナル)とは?
寺西幼稚園が約80年間培ってきた日本語による教育+10年間の経験を基にした寺西英語教育
≪ Hybrid International Course (H・I・C) ≫
2歳児の時期に大切にしたい基本的な生活習慣と共に、海外の語学を学び、今まで以上に視野の広い子どもに育って欲しい。そして、グローバルに活躍できる思いやりのある子を育てたい!そんな思いの詰まった教育を目指します。
☆対象年齢:2歳児
(H28年4月2日~H29年4月1日生まれの方)
☆定 員:約16名
☆保育料:46,000円 入園金:80,000円
皆様のお越しをお待ちしております。
ご興味のある方、ご連絡下さい!
12月のにじぐみのご案内をいたします。
12月4日(火) クリスマスカード作り
・基本的な立体カードをみんなでワイワイ楽しみながら作りましょう。
・ながぐつのタペストリーはお土産です。かわいいですよ❗️
15組(0歳~未就園児親子) 無料
持ち物は、普段のママお出かけグッズ
心せわしい12月なので、ちょっと申し込みが少なくて、寂しいです。TEL.待っています。
12月11日(火) クリスマスパーティー”ミニミニ”
20組(0歳~未就園児親子) 満員御礼❗️となりました。
実費 100円
持ち物は、普段のお出かけグッズ
にじぐみ担当 永島、野田
来年度よりスタートさせて頂きます、ハイブリッドインターナショナルコース!
願書受付 12月3日(月)9時より定員になるまで、受付させて頂きます。
平成28年4月2日~平成29年4月1日生まれの方(2歳児)で、ご興味のある方、ご連絡ください!
075(591)6676まで
お待ちしております♪
また、週2回のプレ保育ほし組 見学説明会
平成30年11月29日(木)10:30~12:00 やってます!
予約不要です。
お気軽にお越しください!
11月29日(木) 10時30分から12時ごろまで
週2回行っております。ほし組の見学・説明会を行います。
制作にクリスマスツリーづくりを予定しております。
ご一緒に、ツリーも作っていただけます。
お誘いあわせの上、お集まりください♪(予約不要)
お待ちしております!
今週土曜・日曜日(11月17・18日)は、当園の作品展(10時~14時)です。
また、日曜日の18日は、来年度からスタート致しますハイブリッドインターナショナルコースの説明会も行います。
その説明会で、東大大学院のグローバリゼーションオフィスで教えている先生(卒園児)のお母様の子育て講演会をしていただきます。国際的なお子様に育てるヒントがいっぱい詰まった講演会になると思います。どうぞ、お気軽にお越しください。よろしくお願い致します。
◎説明会並びに講演会 日時
☆11月18日(日) ハイブリッドインターナショナルコースの説明会及び講演会
午前11時・午後1時 2回行います。
内容は、同じです。