次回のにじ組のご案内をいたします。
日時 6月18日(火) 受付 10:20~10:30 活動 10:30~11:15
内容 手形アート 両手の手形をとって記念にしよう‼
朝の挨拶
両方の手形をとる
モンテッソリー教材のシール貼りを楽しむ
要予約(20組) ※無料です
お誘い合せの上お出かけくださいませ。
担当 永島、野田
次回のにじ組のご案内をいたします。
日時 6月18日(火) 受付 10:20~10:30 活動 10:30~11:15
内容 手形アート 両手の手形をとって記念にしよう‼
朝の挨拶
両方の手形をとる
モンテッソリー教材のシール貼りを楽しむ
要予約(20組) ※無料です
お誘い合せの上お出かけくださいませ。
担当 永島、野田
湿度が高く、蒸し暑い季節となってきました。お変わりありませんか?
熱中症のおよそ半数が室内で、またおよそ四分の一が夜間に発症するそうです。適度の水分塩分の補給に心がけ、熱中症の予防にお努めください。
寺西ファームには、昨年の秋にこぼれ落ちた青じその種がたくさん芽を出して少しずつ大きくなってきました。ご希望の方にお分けいたします。庭先ではもちろんのこと、ベランダではプランターなどで比較的簡単に育てられます。夏のお料理の彩りに、添え物にもってこいですよ。
登園時に、牛乳パックをお持たせくだされば、帰りにお渡しいたします。担任までお届けください。
寺西ファーム担当 中下
毎年のこととはいえ、梅雨の季節がやってまいりました。季節の変わり目は、体調を崩しやすいものです。どうぞ日々ご自愛の上お過ごしくださいませ。
「にじ組音楽会」を、明日開催いたします。雨の予報ですが、皆様とご一緒に、この季節だからこそ、音楽を通じてさわやかに楽しいひと時を過ごしたいと思います。
ご予約いただいた皆様どうぞお足元お気をつけてお越し下さいませ。
なお、あと若干名可能でございますので、お知り合いの方々にお声かけ下さりお出かけください。
日時 6月11日(火) 受付 10:20~10:30 活動 10:30~11:15
内容 朝の挨拶、紹介
楽器遊び、パネルシアター、めずらしい楽器の紹介
歌って、踊って!?
声楽家 寺西佐世先生と共に 🎶楽しい歌、元気な歌 をご一緒に❕
音符のカード描き
帰りの挨拶
にじ組担当 永島、野田
先日の小運動会には、たくさんの方々にお越しいただき、園児たちに温かいご声援をお送りいただきまして、誠にありがとうございました。保護者様はじめご家族の皆様や地域の皆様にお支え頂いております事に、改めて心より感謝申し上げます。
次回のにじ組のご案内をいたします。
日時 6月11日(火) 受付 10:20~10:30 活動 10:30~11:15
にじ組音楽会~声楽家 寺西佐世先生と共に
内容 朝の挨拶、紹介
楽器遊び パネル・シアター めずらしい楽器紹介
歌って、踊って!?
音符のカード描き
帰りの挨拶
♪プログラム♬
さんぽ
おおきなくりの木の下で
大きなうた
ありさんのおはなし
かわいいかくれんぼ
犬のおまわりさん
パプリカ
手のひらを太陽に
ありがとうの花
どうぞ皆様、お誘いあわせの上、お出かけくださいませ。
担当 永島、野田
園児たちが毎日一生懸命練習を積み重ねてきました。かわいくも真摯な演技にご声援をお願い致します。
いくつかのご案内をいたします。
午前9時10分に始まります。
午前8時50分に開門いたします。お子様を9時までにお連れ下さいますようお願いします。
親子競技があります。親子でふれあい存分にお楽しみくださいませ。お父様お母様よろしくお願いします。
当日は公開保育日を兼ねています。未就園児の皆様の競技もございますので、お誘いあわせの上ご来園下さい。
5月とは思えないほどの暑さが続いています。日本列島で一番最高気温が低いのは、那覇だそうです。びっくりですね。
とりわけ熱中症の対策は怠りなくお願いします。園では、こまめに水分補給しています。園庭にはミストを設置しています。
31日(金)のにじぐみのご案内をいたします。
講演「子育てを分かち合う」 講師 中下正昭相談役
内容 朝の挨拶
講演 向き合って楽しい食事時間
子どもと向き合うことの喜び、幸せ
一家団欒の喜び
人間の家族の話、ゴリラの話⁈!
帰りの挨拶、ツバメのカード描き
受付:10:20~10:30 活動:10:30~11:15
次回以降のご案内
6月11日(火) にじぐみ音楽会 ~声楽家 寺西佐世~
楽器を作って、リズム遊び、表現遊び、珍しい楽器にワクワク
よく知っている歌、旬の曲など 「さんぽ」「かわいいかくれんぼ」
「パプリカ」
6月18日(火) 手型、モンテッソリーのシール貼り教材
6月25日(火) ガーデニング(ハーブ、秋咲きの花 ダブル)
オープン行事のお知らせ
6月2日(日) 小運動会
6月29日(土) 公開参観日、見学会
7月12日(金) てるてるハッピーデー 「消防音楽隊の演奏を聴こう❗️」
いずれも、お誘い合わせの上、お出かけくださいませ。
担当 永島、野田