今日、すみれ組のみなさんが大根を収穫してくれました。
9月の初めに種まきをしました。ゴマ粒ほどの小さな種から、双葉が出て。しばらくして本葉が出てきました。それからわずか三か月で、こんなにも大きく立派に育ってくれました。
自然の力、いのちの力ってすごいな❕ 子どもたちの心に、感動と喜びがあふれました。
まさしく、「センス・オブ・ワンダー」ですね。
今日収穫した大根は、」給食の食材として、みんなでいただきます。
プレ保育ほし組は、週に2回(月・木) 9:00~11:40 2歳児さんは、13:30までの 1・2歳児さん対象のクラスです!
・H30 4/2 ~ H31 4/1生まれの方 ⇒ 1歳児さん
・H29 4/2 ~ H30 4/1生まれの方 ⇒ 2歳児さん
* 1・2歳児さん合同の楽しいクラスです♪
見学会は、寺西幼稚園ほし組にて☆
令和元年 11月28日(木) 10:00~11:30くらいまで です。
ぜひお誘いあわせの上、見学にいらして下さい!
できましたら、事前にご来園いただける旨を、ご連絡をいただけると大変助かります。
たくさんのご来園をお待ちしております!
☆連絡先⇒075-591-6676 です
立冬を迎え、季節は冬の歩みを進めています。次第に寒くなって参りました。ご自愛いただきお過ごしくださいませ。
明日のにじ組のご案内をいたします。
11月12日(火) 受付 10:20~10:30 活動 10:30~11:15 🎄
造形遊び~クリスマス・オブジェを作ろう~
少し早いですが、クリスマス・オブジェを作り、クリスマスを楽しみにしましょう。
要予約 15組(あと4,5組申し込み可能です) 無料です
作品は、11月16日(土)、11月17日(日)の寺西幼稚園・幼児園の作品展に展示します。
11月17日(日)午後、作品展見学に来ていただいてお持ち帰りください。
(17日にご来園できない場合は、後日のにじ組の日までお預かりもできます)
お出かけをお待ちしております。 🕯
にじ組担当 永島、野田
日に日に秋らしくなってまいりました。お元気ですか。次回のにじ組のご案内をいたします。
「身体を動かして遊ぼう‼」
10月25日(金) 受付 10:20~10:30 活動 10:30~11:15
朝のあいさつ
てつぼうぶらさがり(安田式) トンネルくぐり
ゲーム 輪投げ いないいないバー! などなど
ふれあい体操
終わりのあいさつ
リトミック室で行いますが、晴れていたら園庭での自由遊びも予定しています。
お出かけをお待ちいたしております。
担当 永島、野田
秋らしくなってきましたね。お元気でお過ごしのことと存じます。
にじ組のご案内をいたします。
10月18日(金) 「ハロウィン ってなあに?」
活動内容 朝のあいさつ
ハロウィンバッグ👜 ちょっとだけ制作
シール貼り 御絵かき モールを付ける
ハロウィンの絵本紹介
バッグにお菓子をつめつめしちゃおう!!
サプライズ‼ 安井先生? ハッサン先生?
帰りのあいさつ
どうぞお誘いあわせの上お出かけくださいませ。
今後の予定
10月25日(金) 「身体を動かして遊ぼう」 (予約不要)
ゲーム トンネルくぐり 安田式鉄棒ぶらさがり
11月12日(火) 「造形遊び~クリスマスオブジェを作ろう」 (要予約 15組)
11月22日(金) 「親子でほっこり?」 (要予約 15組)
11月26日(火) 「クリスマスにはちょっと早いですが・・・」 (要予約 15組)
皆様のお越しをお待ちしております。
担当 永島、野田