春便り🌷

新型コロナウイルス感染拡大防止の措置のために、保護者の皆様に多大のご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。1日でも早く安全宣言がなされて、日常が戻りますようにと願っております。どうぞ、あとしばらくご忍耐くださいますようにお願いいたします。引き続きお子様をはじめご家族の皆様には健康管理に十分ご留意いただきお過ごしくださいませ。

園内で見つけた小さな春をお届けします。

32496914-6058-4043-BED0-B5790A415F1B 911864C8-9910-4134-93D2-D103D5999822 1AA9A4C6-74BC-485C-BC03-E5E2D4C893A0 A8D742D5-F75D-47E4-9FFB-08500865384D 801B528D-E03E-4C0D-9B60-EF5AA835DEFC

 

 

白蓮の開花です。純白の美しさは格別です。

寺西第2ファームではさくらんぼ(桜桃)が満開です。

花梨の木の芽吹きです。

寺西第1ファームで育つスナップエンドウが一輪開花しました。

園庭では木蓮の蕾が膨らんできました。

 

園庭で日差しをいっぱい浴びながら、春の喜びを子どもたちと一緒に味わえますように、待ち望んでいます。

 

本日は、東日本大震災の日。お亡くなりになった方々、ご遺族の皆様に哀悼の意を表します。未だに故郷に戻れぬ不自由な生活を強いられておられる皆様を思いつつ、復興を祈念申し上げます。

にじ組お休みのお知らせ

この度の新型コロナウイルスの影響に伴い、皆様の安心・安全を第一に考え、3月の活動は、お休みさせていただきます。

大変心苦しい決定ですが、何卒ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします。

てるてるハッピーデーにようこそ📯

621790E0-BEF7-42C2-9181-DA934298E89C E0D5ACBA-5618-45E7-979E-F084EBFB25A3 1FD3FF7F-25A9-40CC-9E29-628DCC93DC66 23D86298-B071-40C3-8E62-D76207CA8340 95D33F05-B0E7-4EE5-9EF0-159E55CEC3F9017F77BA-4AA0-4F6D-8057-95B3A1950FBC 752B14B4-F9CE-4173-8712-0759E4C6AC78

京都府警察音楽隊をお迎えしての「てるてるハッピーデー」に大勢の皆様にお越しいただきありがとうございます。

交通安全教室も実施いただきました。こどもたちの日々の安全を守るために、心に響くお話をいただきました。

続いて迫力いっぱいの、ブラスの生演奏❗️素晴らしい演奏にこどもたちは大喜びです。

アンパンマン  ちびまる子ちゃん  トトロのテーマ  アナと雪の女王  などなど     最後はパプリカの演奏に合わせて、みんなで踊りました。そして、こどもたちのアンコールに応えて、勇気100%で締めくくっていただきました。

楽しく嬉しく心に喜びをいっぱい届けてくださった、京都府警察音楽隊の皆様、本当にありがとうございました。

 

春便り🌷

5E5F30E6-C9A5-4BBC-945D-268AE8EB37D1 35D8E415-54B8-4D92-8F6E-F1F9DC659109 28BA6C64-6B4B-4AF6-83B0-7F1F24F4B8F4 91F4E4A4-6238-4A1A-BAF7-6A59C362B31B

立春を過ぎて3週間ですね。朝の冷え込みは少し厳しく感じますが、日差しの強さに春を感じる今日この頃です。

園内で見つけた小さい春をお届けします。

庭に咲いた紅い沈丁花

可憐な水仙の花

寺西ファームで育つスナップエンドウ

ニョキニョキ芽を出したチューリップ

D5D64A41-17B1-4AA8-A280-DF65FEDFCF38

 

陽光に輝く園舎、みんなが元気に登園してくれるのがとても嬉しいです😃

涅槃会のお参りをいたしました🌿

全園児がリトミック室に集い、涅槃会のお参りをいたしました。

お釈迦さまは紀元前383年、80歳でお亡くなりになりました。

ヒマラヌヤヴァティー河の岸辺にある沙羅の樹の林で、頭を北にし、右脇を下にした形で亡くなりました。

そのときに残された言葉は次のように言い伝えられています。

まず集まった弟子達に、今まで説いた事について疑問があれば質問をするようにいいました。弟子達は皆だまっていました。

するとお釈迦さまは「あらゆるものは、うつろいやすいものである。怠ることなく精進せよ」これが最後の言葉でした。

 

7D4F4695-FC13-49DF-9C4C-81E7EF35659D C77C1825-75E0-442E-9CCE-D63A4C4F3E52 10E7E682-9301-4610-B8CD-9A4D0098EAE6

にじ組のご案内🌈🌈🌈

2月に入り、寒さが一段と厳しくなってまいりました。うがい手洗い顔洗い、の励行で風邪の予防を心がけていただきたいと思います。

次回のにじ組のご案内をいたします。

2月14日(金)  受付10:20〜10:30    活動10:30〜11:15

涅槃会(ねはんえ)に参加します。

今回は、寺西幼稚園行事の「涅槃会」に参加します。

園長先生から、涅槃会のお話を聞きます

涅槃図を見たり、お歌を歌ったりして過ごします。

 

#先日ご案内いたしました「てるてるハッピーデー」〜警察音楽隊の演奏と交通安全教室〜

は、2月21日(金)の10:20〜11:15です。どうぞお出かけくださいませ。

 

にじ組担当   永島、野田

てるてるハッピーデーにいらっしゃいませんか❗️

ここに来て本格的な寒波襲来、おかわりございませんか。

ご案内いたします。寺西幼稚園学期一度のお楽しみ行事

オープン行事の「てるてるハッピーデー」をきたる2月21日(金)に開催いたします。

さて、今回は、、、

「警察音楽隊の演奏と交通安全教室」です。🎺

素敵な生演奏をたっぷりと楽しんでいただく予定です。

演目は、当日のお楽しみ‼️

どうぞ、お誘い合わせの上お出かけください。お待ちしております。

 

にじ組のご案内🌈🌈🌈

暖冬とはいえ、流石に冷え込みが厳しくなってまいりました。インフルエンザの流行もあちこちで猛威をふるっています。くれぐれも体調管理に留意されますように。

次回のご案内をいたします。

1月21日(火)   「もうすぐバレンタイン❤️」

バレンタインにちなんだカードを作ります。お楽しみに‼️

受付10:20〜10:30    活動 10:30〜11:15

要予約  15組        お待ちいたしております。

 

にじ組担当  永島、野田