寺西ファーム便り
畑に野菜の苗を植えました。
第1ファームではジャガイモがとても大きく育っています。
第2ファームでは、昨日、夏のお野菜の代表、きゅうり、ピーマン、なすの苗を植えました。
毎日いっぱいの太陽の光を浴びて、キラキラ光っていますよ。お水をたくさんまいてあげると、よりいっそういきいきとしています。
みんなが幼稚園に来られて、お水をあげてくれたらうれしいな😃
よろしくおねがいします。
本日は、制作キットのお渡しにご協力賜り、ありがとうございました!
可愛いお子様やお母様にお会いできて、嬉しかったです。幼稚園自体も喜んでいるように思えました。
本当に、ご協力ありがとうございました。
本日お会いしたお友だちから、園長先生の手遊びがとても楽しかったと言っていただけたので、パート2を配信させていただきます。
皆さんで是非やってみてくださいね!
色々ご協力賜り、感謝の日々です。ありがとうございます。
60975012182__6B080A49-064A-4E34-84DE-ABDBAE85DD11
↑ここをクリックしてね
こんにちは~!! みんなげんきですか?
いえのなかに いることが おおくなっている おともだち
さあ げんきがでるように あたまのたいそう クイズをしてみませんか?
わかったかなぁ?みなさんも この てのかたち をみて
まねっこしてみてね。
*おりょうりをするときは、おうちのかたといっしょにしてね ♪
(お家の方へ)
おはしや 鉛筆 歯ブラシの持ち方 ゾウキン絞り くつひもの結び方等
成長すると使う道具が増え、子ども達は身につけようと一生懸命になります。
楽しくそして正しく使えるよう この絵本を 親子で見て 実践されてはいかがでしょうか?
わかりやすく やさしい絵で紹介されていますよ!!
こたえ
① かんきり
② おはし
③ おさら
④ おわん
⑤ ほうちょう
⑥ ないふ
年長組 担任より
5月7日には可愛い笑顔にお目にかかれると、とてもとても教職員一同楽しみにしておりました。
きっと子どもたちも保護者の皆様も楽しみにお待ちいただいた事と思いますが、残念なことに4月28日付けで5月17日までの自粛要請が市より参りました。(府立学校は31日まで)
悲しい報告を受け、どうしたものかと教職員が会議に会議を重ねました結果、大変残念なことですが、子ども達の安全を1番に考えるべく、誠に勝手ながら
当園も5月17日(日)まで完全休園措置(預かり保育も休園)をとらさせていただきます。
・18日以降の事は、社会情勢を鑑みて後日お知らせさせていただきます。
・ゴールデンウィーク明けに、またお家でも楽しんでいただける物をご用意したいと考えております。
・課外教室も5月17日まではお休みとさせていただきます。
何卒ご理解の上、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
60974967593__3AFCE251-C654-4AC5-BDC0-154E52BA78C8
皆さん、お元気ですか?
コロナウイルスに負けないよう、元気に過ごしていきましょうね。
園長先生と一緒に手遊びしましょう!
上の数字とアルファベットの所をクリックしてみてね。
園長先生より
園庭のさくらんぼも色づき始めました。
かわいいお子さまと穏やかな春を迎えられなかったことを
本当にさみしく残念に思います。
せめて、ステキで安らかな時間を…と、願い
『おやすみシアター』の制作を掲載させていただきます。
良かったら、お子さまと創ってみてください☆
『おやすみシアター』
材料:紙コップ・油性サインペン・サランラップ(ハサミもしくはカッター)
①紙コップの底を切り抜く
②サランラップに好きな絵を描く
③紙コップの飲み口のほうに描いた絵を真ん中にして貼る
④暗いところで、底側からライトをあてると、絵がうつるよ
*何種類も描いて、影絵本シアターにしても
楽しいかもしれませんね
*濃いめに描いた方がしっかりでてきますよ
*暗いところでやってみてね
*カラーセロファンにも挑戦してみてね