年長組の皆さんが卒園するまであと2週間となりました。 時が経つのははやいですね。 小さかったあの頃のことを思い浮かべ、大きくカッコ良くなった年長組のみなさんのすがたに感無量❣️ もうすぐお別れです。みんなで思い切りあそび…
詳しくは、こちら
ひな祭り会🎎
まさに三寒四温の今日この頃、お元気ですか? 寒の戻りですね。ご自愛くださいませ。 今日は、3月3日、ひな祭りです。 幼稚園でも、子どもたちの健やかな成長を祈りつつ、ひな祭り会を行いました。 ひな人形はね、むかし、紙でつっ…
詳しくは、こちら
こうつうあんぜん きょうしつ👮👩✈️
山科警察署のお二人のお巡りさんが来てくださいました。 どっちが あんぜんかな?   あそぶときは  こうえんであそぶ  どうろであそぶ くるまにのるときは  そのまますわる  チャイルドシートにすわる シートベルトをする…
詳しくは、こちら
3月のにじ組のご案内🌈🌈🌈
寒さ厳しい日々が続いていますね お元気ですか。 でも今週後半から、気温が上昇し、最高気温が17℃との予報です。 寒暖差が大きいので、体調管理にはくれぐれもご留意くださいませ。 3月7日(金) 大きくなったね❗️ 手形遊び…
詳しくは、こちら
思いっきり ヒュー❄️❄️
先週は、天気も穏やかになり、年中組さんの絶好の雪遊び日和でした。 時折、日差しも出て、まぶしくゲレンデは光り輝いていました。 雪遊び、そり遊びをいっぱい楽しむことができましたよ。…
詳しくは、こちら
雪あそび❄️
昨日は、年長組のみなさんは、雪あそびを楽しみました。 道中、北に進むにつれて、車窓から見る景色が白く白く変わっていきます。 ワクワクしながら乗った、ロープウェイ。わずか5分で頂上へ。 そこは一面の銀世界❄️❄️❄️ ふわ…
詳しくは、こちら
寺西涅槃会🙏
お釈迦さまが入滅された2月15日に勤める追悼報恩のための法要です。お釈迦さまのお誕生を祝う花まつり(灌仏会、4月8日)や、さとりを開かれたことを記念して行う成道会(12月8日)と並んで、お釈迦さま三大法要の一つに数えられ…
詳しくは、こちら
2月のにじ組のご案内🌈🌈🌈
「大寒」、一年で一番寒くなる季節だそうですが、お元気ですか。 とはいえ、来週、2月3日は「立春」です。春と聞くだけで、心ウキウキしますね。 2月のご案内をいたします。 2月4日(火) プレイルームで遊ぼう❗️ 2月21日…
詳しくは、こちら
お待たせしました❗️すみれ組です・・・おでんに変身します🍢
季節は「大寒」で、一年で最も寒くなる季節ですね。そんな中でも次第に日が長くなっているのを感じ、嬉しくなります。あと少しで「立春」ですよ🌸 今日は、すみれ組の皆さんが、大根の収穫をしてくれました。 大きく育ちましたね。 美…
詳しくは、こちら
元気な先生!大募集‼
寺西幼稚園で、一緒に働いてくださる先生を探しています。 ◎2025年4月から勤務可能な ・8時30分から15時30分までの先生 ・14時から19時まで預かり保育をしてくださる先生 大大大募集します!経験は問いません! 子…
詳しくは、こちら
 
		 
					 
					 
					 
					 
					 
					