3月のにじ組のご案内🌈🌈🌈

寒さの底ですね。お変わりありませんか。今週末から来週にかけてようやく春めいてくるとの予報、うれしいですね。とはいえ寒暖の差が大きくなりますので、体調崩さぬようお過ごしくださいませ。

3月のにじ組のご案内をいたします。

 

3月4日(金) 受付10:20〜10:30  活動10:30〜11:15  🏃‍♀️

「園庭開放」春の日差しを浴びながら、いっぱい遊びたいですね❗️

(雨天時はプレイルームですごします)

 

3月15日(火) 受付10:20〜10:30  活動10:30〜11:15 🙌

「手形遊びを楽しもう」可愛い記念の手形を作りましょう❗️

 

いずれも、要予約5組(無料)

備考:お出かけの際は検温と体調のチェックをお願いします。

また園内では保護者様はマスクの着用をお願いします。

 

担当 伊藤

プレ保育ほし組入室のご案内⭐️

入園前の基本的生活習慣を身につけたり、いろんな体験を楽しめるクラスです。

子育てに関するお悩みや不安を一緒に考え、保護者様に寄り添いながら活動を進めてまいります。お気軽に見学にいらしてください。

 

対象児

1歳児 令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ

2歳児 平成31年4月2日〜令和2年4月1日生まれ

 

保育活動

月曜日、木曜日 9:00〜11:40(2歳児は13:30まで)

 

詳しくは園までお問い合わせください。

にじ組のご案内🌈🌈🌈

寒さ厳しい毎日ですね。お変わりございませんか。

2月のにじ組のご案内をいたします。

 

2月4日(金) 受付10:10〜10:30  活動10:30〜11:15

「園庭開放(雨天時はプレイルーム)」

 

2月18日(金) 受付10:20〜10:30  活動10:30〜11:15

「園庭開放(雨天時はプレイルーム)」

 

2月22日(火)  受付10:20〜10:30  活動10:30〜11:15

「手形遊びを楽しもう❗️」

 

いずれも5組(要予約、無料)

持物 タオル 水筒 いつものお出かけグッズなど

お出かけの際は、検温、体調のチェックをお願いします。また園内ではマスクのご着用をお願いします。

備考 緊急事態宣言発令時は、中止といたします。

 

寒さ厳しい中にも、梅がほころびはじめ、馬酔木や蝋梅が美しく咲きはじめています。庭には水仙が咲き春の近きを感じさせてくれます。今しばらくご自愛くださり健やかにお過ごしくださいませ。

 

担当 伊藤

白銀の世界❄️

おはようございます。京都市に大雪警報が発令され、通園バス運行中止など保護者の皆様にはご迷惑をおかけし申し訳ございません。足元の悪い中ご登園くださりありがとうございます。園内も10㎝を超える積雪で、景色が一変いたしました。

929C1BC7-AFF5-450A-B8DE-B6F7A874DBA4 36C1571C-0DC1-419F-ACEE-B2336772D49F FF07C45D-A4BB-4EDF-A8FC-9C7778041FA1 1C93AF39-8425-4FCA-B081-CF5B9CF1D4BE 595B4572-8C84-4C02-9EA0-6E76E55EF029

 

季節通りの大寒です。来週は寒さがゆるむとの予報です。くれぐれもご自愛くださいますように。本当に春が待ち遠しいですね❗️

第三学期始業式🪁

新年あけましておめでとうございます。🎍

皆様お揃いで希望の新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

本年も倍旧のご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

本日、第三学期の始業式を行いました。

99C12997-CFCD-4D1E-A7B0-68B859453DD9 3ECB4761-EFBF-4388-9B6E-64F791E28BC1 E5E718AD-498C-4ED0-A63A-50C1F29F5153 A832461A-A5F9-479C-BFA8-C77E8005F8C2 84B41F6A-B564-4971-91B0-8FDF76B00C49 2AD2A7DF-4014-4A2D-8479-F9E6B87594C6

「寒の入り」を迎え、一年で最も寒くなる季節です。栄養と睡眠を十分にとり、免疫力を高め、風邪など引かぬよう健やかにお過ごしくださいませ。

第二学期終業式💐

本日は、二十四節気の冬至です。柚子湯に浸かってじっくりと体を温めて、風邪を引くことなく益々寒くなる季節を元気に過ごしたいですね。

第二学期の終業式を行いました。今学期は、本園の創立80周年記念式典をはじめ、運動会、野外体験保育、お楽しみ会、作品展、成道会などたくさんの行事がありました。子ども達の心にたくさんの思い出が刻み込まれたことでしょう。日常の保育を始め諸行事毎に保護者の皆様の変わらぬご支援とご協力のあったことを改めて深く感謝申し上げます。

9AFFD004-7945-4498-B75F-9608B8EF2160 BA6702A6-EF1C-4F1B-AFCC-0D9C16C679C4 8F31F184-1073-4E40-8A78-8D267AFD6AA0

7CFDA680-F39F-4DD0-9AD1-1E49C0F91047 A00062D4-0BA7-48F4-9D14-AFC1B9759B1F

明けて1月7日(金)が第三学期始業式です。

冬休みを恙無くお過ごしくださり、希望の新年をお迎えくださいませ。

 

 

にじ組のご案内🌈🌈🌈

楽しい冬休みが近づいてまいりましたが、お元気にお過ごしでしょうか。

1月のにじ組のご案内をいたします。お正月遊びもいたしますので、ぜひお出かけください♬

🎍1月14日(金)  受付10:20〜10:30  活動10:30〜11:15

「たこあげを楽しもう」

 

🎍1月21日(金)  受付10:20〜10:30  活動10:30〜11:15

園庭開放・雨天時はプレイルーム

 

👹1月25日(火)  受付10:20〜10:30  活動10:30〜11:15

「おにのでんでん太鼓作り」

 

対象 0歳〜未就園児

費用 無料(要予約6~8組)

持物 タオル 水筒 いつものお出かけグッズ など

備考 お出かけの際は、検温、体調のチェックをお済ませの上ご来園ください。

保護者様は園内はマスクをご着用ください。

担当 伊藤