大根収穫第二弾❗️

曇りのやや暖かい朝。雨が降ってきましたが、その止み間にさくら組のB班の皆さんが、大根の収穫をしてくれました。
大きくて重くてびっくりですね。
畑から厨房までうんとこしょどっこいしょで運んでくれました。

72650638-C2A3-43CA-B630-EE0562A65DC2

F0284440-FAD9-4B2A-A6CA-438155BDB0FF

774440F4-77D5-4C8B-BF3C-5AB51751B55E

710C5644-9D02-429C-822E-0826805F2233

55639382-1D62-47F2-B98E-A0297AF2D8A8

610B4618-8879-401F-8828-EA09C2FEE041

さて、この大根を使って出来上がったお料理は、何でしょうか?

D2B124DB-BAD5-4728-BA48-8FC00847D929

な、な、なんと、カレーライスでした。
いや、これがなんとまろやかでジューシーで絶品でした。
美味しかったですよ❗️ぜひ、お試しあれ。

防犯訓練・・・いざの時の備えを❗️

あってはならぬことですが、万が一のために、防犯訓練を実施いたしました。
もちろん、職員は命がけでお子様方を守ります。

具体的な対応について、生駒先生からご指導をいただきました。

不審者が来た時は、先生のお話をよく聞いて、静かにする、を心がけましょう。

外や公園で見知らぬ人に触られたりしたら、

お話をしない。
走って逃げる。
助けて❗️と、大人の人を呼ぶ

を教えていただきました。

F030E6FC-F897-4052-84E2-53772366CD95

4D28CB1F-5892-4C24-8D73-2E722A07B7AF

お待たせしました❗️大根の収穫です。‼️

おはようございます。快晴ですね。まだ比較的暖かい日が続くとのこと。
12月に入ると寒波が襲来する予報です。

今日は待ちに待った大根収穫の日。およお3ヶ月で立派な大根に育ちました。
さくら組のA班のみんなが収穫してくれます。

63396B03-7157-43D8-A10D-023FB1B6AC3F

7C62ADC4-722D-4277-80C4-A06203D4E28E

A5948866-0B0D-4823-9754-616CAEE58EB9

4B394597-E689-427B-B648-8D3DB817B40A

7EAE89AD-42F0-48DF-88E2-8EB08C2FDB54

そして、収穫した大根は厨房へ。
手際よく調理されて、今日の給食の一品「大根煮」に変身しました。

14606F5C-6CDD-4F21-A0C1-8A1D6A645E4A

ご馳走様でした❗️

プレ保育ほし組説明会にようこそ❤️

本日は、プレ保育ほし組説明会にようこそおいでくださいました。

歓迎を込めてご覧いただいた、年長組による太鼓演舞はいかがでしたか。

0歳から6歳までの大切な幼児期の子育てを全力でご支援して参ります。
どうぞ幼児期の子育てを寺西幼稚園にお任せいただきたいと心からお願い申し上げます。
ご心配なことや疑問などありましたらいつでもご連絡くださいませ。
当園は、年間を通して、子育て支援に取り組んでおります。
子育て支援の専任担当も常駐しております。

ECFBF1BD-5623-4B6D-9D2A-D77F09869316

DCE4BF89-4D96-47EC-837F-98BE00E09232

198A42E8-8D70-42DE-AAC7-4BD8201D2B47

FED57273-5FCA-41A4-BA82-12C2F6AD9A0A

錦秋の御所🍁年中組園外保育

朝夕の寒暖差が比較的大きいのか、今年の紅葉はひときわ綺麗ですね。

今日穏やかな日差しのもと、年中組のみなさんが御所に出かけました。

赤や黄色や橙に染まった樹々にうっとりでした。松ぼっくりやかわいいどんぐりも落ちていましたよ。

お母さま手作りのおにぎりをいただきました。絹雲を見上げながらとても清々しいお出かけでした。

0ED51E4D-654B-4A0F-95A0-B9155DDBD46E
864A6E8A-A41B-4E21-BC32-EA5925CB3D26

7D01E742-A523-442A-8EE4-7E70488E7B13

6176D76E-BAA9-488A-8EDC-CB0A5A2AD5E3

2BB6B18D-0326-4CB9-8BCB-0DC06768A437

33B4A56D-E0E5-4B5F-ABDB-487FA6126A63

E80D7C13-7F92-44E1-8F38-02B9353C2D3E

プレ保育ほし組説明会のご案内⭐️

プレ保育ほし組の来年度ご入園の説明会を下記のとおり実施いたします。

当日は、年長組園児による太鼓演奏を鑑賞していただいた後、説明会をいたします。

予約制になっております。お電話をお待ちいたしております。

日時  11月25日(金)午前10時20分開始

会場  寺西幼稚園2階リトミック室

対象児 1歳児(令和3年4月2日〜令和4年4月1日生まれ)
    2歳児(令和2年4月2日〜令和3年4月1日生まれ)

備考  1歳児、2歳児合同クラスでの保育です。
    月曜日、木曜日の午前9:00〜11:30 週2回実施

📞075-591-6676 担当 伊藤

明日は 作品展です🎨

今朝は、放射冷却で一段と冷え込みが厳しかったですね。
瀬田川からは蒸気が立ち上り、まるでけあらしでしたよ。(気象用語で蒸気霧)

日中の日差しは心地よい暖かさでホッとします。

さて、明日は、恒例の作品展です。

ぜひ、可愛い小さな芸術家たちの思い思いの作品をご堪能ください。

展覧時間については、ご案内しております内容でご来園くださいませ。

ほし組さん 大根掘りました

9月初めに種を蒔いた大根が大きく育ち、今日、ほし組の皆さんが収穫しました。

小さな種からこんなに大きく育つなんてびっくりですね。

新鮮な葉っぱもいっぱいついています。その葉っぱの裏側に小さな卵が産み付けてあります。虫さんも葉っぱが大好きなんですね。

ママは、大根でどんなお料理をしてくれるかな?楽しみですね。
また聞かせてくださいね。

E153190E-E7D4-4D17-A100-1AA0621C126A

9DEDCB50-B948-4C51-BDB4-5C6176785702

FC9D52CC-6100-4A9C-8E97-9644789BB1E3

33525021-784E-40E0-A74D-1970E7D02D3C

7FA08960-7DCF-481D-86FF-9C458CC38B08

4684A9A3-E39E-49BD-9940-74A30FDFDD6E

4560C09D-E451-4B8C-841F-427BF08C6C39